ピアノメンテナンスサービス

ピアノ調律、修理、サイレント取付など、お気軽にご相談ください。 東京都立川市上砂町

■東京都内(練馬・杉並・中野他)
■多摩全域(立川・国立・
国分寺・八王子・多摩他)
■首都圏(埼玉・神奈川・千葉)

あなたのピアノがサイレントピアノに
生まれ変わります。
時間も音も気にせずレッスン!
コルグハイブリットピアノ KHP-2500
取り扱っております!

  • 代替画像

    どんなときでも気兼ねなくピアノが楽しめる。

    マンションだから思うように弾けずにいる…
    夜にしか弾く時間がとれず近所迷惑を考えてしまう…

    本当は弾きたいのに、
    そんな理由で大切なピアノを眠らせていませんか?

    ピアノメンテナンスサービスがお勧めするサイレントピアノは、
    ご自宅のアップライト・ピアノに取り付けるだけで
    レバー一つで消音ピアノに早変わり。
    ヘッドフォンからの音のみで演奏を楽しめます。

    ピアノのタッチはそのまま、
    ご家族がテレビを見ている時間でも、夜間でも、お好きなタイミングで、お好きなだけレッスンが可能です。

ピアノメンテナンスサービスでは、コルグの消音ユニットKHP-2500の取り付けをお勧めしております。

ご自宅のアップライト・ピアノに取り付けるだけ、消音のオン/オフも簡単。
デジタル楽器のトップ・メーカー、コルグの高度な技術と世界中のミュージシャンが絶賛するサウンドで、周りを気にすることなくピアノのレッスンができます。
KHP-2500は、ご自宅のアップライト・ピアノに取り付けるだけで、いつでもアコースティック・ピアノの音を消音して、ヘッドホンからのデジタル・ピアノのサウンドで演奏できる消音ピアノ・システムです。
ピアノの外観を損なわない小型でシンプルなコントロール部は簡単に操作でき、高品位なグランド・ピアノ・サウンドを楽しむことができます。
詳しくはメーカーウェブサイトをご覧ください。

コルグハイブリットピアノ

消音機能のオン/オフはレバーで簡単に切り替えられます。ピアノ本体に取り付けた消音ユニットのレバーを手前に引くだけで消音機能が選択でき、小さなお子さまでも簡単に操作が行えます。あとはボリューム・ノブでお好みの音量に調節するだけの、シンプルな消音システムです。

KHP-2500のコントロール・ボックスには、2つのヘッドホン端子を搭載しています。親子での練習を楽しめるほか、オーディオ・アウトプット端子としても使用できるので、お手持ちのスピーカーに接続して演奏を楽しむことも可能です。

鍵盤部からの打鍵の読み取りには完全非接触式の新しい光センサーを採用し、打鍵時の微妙なニュアンスまで忠実に読み取り、電子音源に伝えます。これにより、消音時でも演奏する方の表現力をリアルに再現できます。

KHP-2500の音源には、世界最高峰のグランド・ピアノの音色を、タッチによる強さの違いで2段階に分けて丁寧に、贅沢に収録した、高品位のピアノ音色を内蔵しています。消音しているときでも、世界中のミュージシャンが絶賛する奥行きのあるサウンドで、表現力豊かな演奏ができます。
録音再生機能・メトロノーム機能も搭載。

ダンパー、ソフトのペダルを使った演奏もリアルに再現し、ハーフ・ペダル奏法にも対応しています(ピアノ1と2のみ)。コンサート・ホールで演奏しているような響きを得られるリバーブ、音色に広がりを加えるコーラスのエフェクトも搭載しています。

取り付けの際、ほとんどの場合にピアノの移動は必要ありません。コルグ・ハイブリッド・ピアノの取り付け作業は(株)コルグの取り付け認定技術研修を終了した認定技術者である、ピアノメンテナンスサービスのスタッフが責任をもって行います。

\165,000(税込)